Teams & Drivers
- SUPER GT
- GT World Challenge Asia
- Inter Proto
- OKAYAMA Challenge Cup

GT WORLD
CHALLENGE
ASIA
GT3、GT4車両を使ってプロ・アマ、アマのペアでレースを行います。SUPER GTのマルチメイク(複数のメーカーがタイヤを提供)に対し、GTワールドチャレンジ・アジアはタイヤはピレリ社のワンメイク。タイヤメーカーが同じなので、ドライバーの力がよりレース結果に反映されます。日本でも4戦が開催され、“選手権のなかの選手権”という位置付けで『ジャパンカップ』のタイトルも設けられています。 K-tunes Racingは各カテゴリーで上位進出を狙います。
ScheduleGT World Challenge Asia 2025スケジュール
-
6/14-15
Round4 SUGO スポーツランドSUGO
-
7/12-13
Round5 FUJI 富士スピードウェイ
-
8/30-31
Round6 OKAYAMA 岡山国際サーキット
-
9/13-14
Round7 SUZUKA 鈴鹿サーキット
-
9/14
Intercontinental GTChallenge 鈴鹿1,000km 鈴鹿サーキット
Membersメンバー紹介
-
- 末長 一範RC F GT3 ジェントルマンドライバー
-
- 福住 仁嶺RC F GT3 プロライバー
-
- 山脇 大輔Ferrari 296 GT3 ジェントルマンドライバー
-
- 高木 真一Ferrari 296 GT3 プロドライバー
-
- 永井 良周Supra GT4 ジェントルマンドライバー
-
- TBNSupra GT4 ジェントルマンドライバー
Machine Spec車両詳細
RCF GT3 #96

[ボディサイズ]
- 全長×全幅×全高
- 4846×2030×1271mm
- ホイールベース
- 2,770mm
- 重量
- 1,300kg
- エンジン
- V型8気筒 5,400cc
- 最高出力
- 500ps以上
[タイヤサイズ]
- メーカー
- PIRELLI
- フロント
- 325/705-18
- リア
- 325/705-18
Ferrari296 GT3 #98

[ボディサイズ]
- 全幅
- 2050mm(ミラーを除く)
- ホイールベース
- 2660mm
- 重量
- 1,250kg
- エンジン
- 「F163CE」V型6気筒ツインターボ 2,992cc
- 最高出力
- 600ps/7350rpm
- 最高トルク
- 710Nm/5500rpm
- 駆動方式
- RWD
[タイヤサイズ]
- メーカー
- PIRELLI
- フロント
- 300/680-18
- リア
- 310/710-18
GR supra GT4 #97

[ボディサイズ]
- 全長×全幅×全高
- 4460×1855×1250mm
- ホイールベース
- 2,460mm
- 重量
- 1,360kg
- エンジン
- 3L直列6気筒シングルターボ 型式:B58
- 最高出力
- 320kw(430ps)
トルク:650Nm
[タイヤサイズ]
- メーカー
- PIRELLI
- フロント
- 305/660-18
- リア
- 305/660-18